-
EMSで鍛える?痩せる?
○●○EMSとは○●○ 電気刺激のことです。 通常、筋肉は脳から信号が送られることにより動きますが、 EMS(Electrical Muscle Stimulation)の電気刺激を直接筋肉に 与えることで筋肉を動かし、 […]
続きを読む -
Sep 02 2018
抜け毛が100本でも大丈夫!
ヘッドマッサージ中にご質問を受けました。その一部をご紹介! 抜け毛は1日100本まで、大丈夫! 髪の全体量は10万本と言われています。つまり、100本は0.1%。そう考えると不思議なことではないでしょう。 男女問わず、日 […]
続きを読む -
夏の肌のダメージが冬の乾燥肌の原因に!
夏のダメージが蓄積したままの肌で、 乾燥する冬に立ち向かうのは、 とても危険な事! 秋の肌は不調と言う方も多いと思います。その不調は、夏の肌のダメージと環境の変化によるものです。夏のダメージは、今、この時期に回復させて、 […]
続きを読む -
生野菜と温野菜どっちが体によいの?
生野菜は体を冷やすので温野菜を食べた方がよい!? 生野菜と温野菜には、それぞれ良い点があります! 【酵素に注目】 酵素は温野菜のように熱を加えるとほとんど無くなってしまいます。 その点、生野菜では、酵素がた […]
続きを読む -
バイオジェニックスとは
乳酸菌やヨーグルトの落とし穴 バイオジェニックスとは、善玉菌が持っている成分です。 バイオジェニックスが多いと、腸内環境がとても良くなり、赤ちゃん頃から腸内に住んでいる「常在菌」を強くする事ができます! では、善玉菌の多 […]
続きを読む -
本当の入口は、口ではない!?
体の入口は、口?胃?腸? 全ての食べ物の入口は「口」ですが・・・!? 口から入って体に良くない物は、嘔吐や下痢として排泄されます。実は、「腸」が本当の入口!腸は、体に良い物、悪い物を見極めてくれている体の入口です。 &n […]
続きを読む -
修復屋さん?ヒートショックプロテイン!入浴の大切さ<3>
ご存知ですか? ヒートショックプロテイン(HSP)!! ▼人間の体には▼体内には60兆個の細胞が存在し、その細胞には、タンパク質がいっぱい詰まっています。人間の体の成分は約60%が水で、それ以外はほとんどタンパク質です […]
続きを読む -
入浴でウエストにくびれが!?入浴の大切さ<2>
ストレス解消!お湯の温度と入浴時間心身ともに休息させてリラックスしたい時は、ぬるめのお風呂がGOOD! 38度~40度に20分~40分が適しています。 体を緊張からときほぐしてリラックスさせてくれます。 長時間浸かる方は […]
続きを読む
癒しの隠れ家。
ラグジュアリーな時間を、
あなたのために、あなただけへおもてなし。